2025年3月15日(土)ガスト松本中央店モーニングビュッフェ

朝6時。ラストかもしれません、ガストモーニングビュッフェです。今朝は全ての料理をいただこうかな(笑)。さすがにパン系までは無理ですが、意識して頑張ってみます。まずは久々にラインナップを紹介します。

【サラダコーナー】

【ホットコーナー①】

【ホットコーナー②】

【ご当地コーナー】

【ライスコーナー】

【副菜コーナー①】

【副菜コーナー②】

【スープコーナー】

【デザートコーナー】

【パンコーナー】

さて、初手はこちらです↓

サラダコーナーから、コーン、オニオンスライス、ミックスベジタブル、ブロッコリー、ポテトサラダ、コブドレッシング。さらにウィンナー、ハッシュドポテト、ベーコン、そしてお気に入りのスクランブルエッグです。ドリンクはありがたい牛乳です。

お馴染み、スクランブルエッグには「だしの素」をプラスして贅沢しちゃいますよ♪

2ターン目です。ネギ、納豆、とろろ、温泉卵、きざみのり、わさび、梅干し、大根おろし、野菜コロッケ、なすの煮浸し、信州そば×3です。これを↓

アレンジしちゃいます。前列左からなすと梅おろしそば、とろろ玉子そば、コロッケそばです。炊き込みご飯にひじき煮をトッピング、納豆、麦茶とともに。

3ターン目、温泉卵、おやき、デミグラスソースハンバーグ、枝豆コーン、レタス&コブドレッシング、ミニトマト、そしてライスです。ドリンクはレモンコーラです。

いかがでしょう?!ロコモコ、我ながら超うまそげ(笑)。意外に枝豆コーンの食感が大当たりでした\(^-^)/おやきはおまけです(笑)。

4ターン目、駒ケ根ソースカツ、キャベツ、カツソースをたっぷりかけます。そして特製味噌汁、サラダコーナーのわかめと、副菜コーナーの冷奴をトッピング、だしの素で味を整えます。

5ターン目、ここで持参のトムヤムペーストを投入!

カレーに混ぜ込み、タイ風カレーを作ります♪

山賊焼きとホウレン草のお浸しを添えて、うん、なかなかイケますよ!少なくともここのカレーそのものには圧勝だと思います。

6ターン目、鮭を中心に、まだ食べてないおかず達をチョイスします。

恒例の鮭出汁茶漬けです。余っていたネギも投入、さっぱり、食事の〆としては優秀です。

ラストはデザート、取り忘れてたコーンスープもついでに(笑)。ドリンクは左から抹茶オレ、ココア、いちごオレ、カフェオレです。左の皿がヨーグルト、右がマスカルポーネですね。さすがにお腹一杯で、ゆっくりゆっくり食べ進めま、なんとか完食できました。これだけ食べて-200円(税込)、通い出した当初から一回も値上げはありませんでしたね、素晴らしいです。ワンチャン、また来れたら来たいですが(汗)、ごちそうさまでした、お世話になりました。