2025年5月3日(土)ココス大岡店

モーニングビュッフェで、自分が食べたいおかずを先に取ろうとしたら、お客のおじいに「みんな並んでるんですよ」って指摘されちゃいました。給食じゃないんだから(笑)。仮に、サラダの先にからあげが提供されていたとして、サラダを取りたい人がサラダを取るのを待たなければ、からあげを取っちゃイケないってコトを言いたいのだと思います。確かに、何回もおかわりしない前提で、最初に食べたいもの全てを取ってから食事をゆっくり楽しむ方ばかりが並んでる(取るのは1回だけ)なら分かります。けど楽しみ方はそれぞれで、何回もおかわりする人は、おかわりしたい料理を取るために、その前に提供されてる料理を取ってる人を待たないはずですよね。うん、伝わりにくいし、食事の場でもめるのも嫌なので、甘んじて受け入れましたが、ちょっと嫌な気分ですよね、きっとお互いが(泣)。なんだか難しいですね。さて↓

本日は、からあげ24個(新記録、前回は18個)を目指します。まずは12個、シーザードレッシングをたっぷりかけたキャベツ、トマト、そしてペプシと塩で楽しみます。

続いてスクランブルエッグとポテトサラダです。烏龍茶と醤油で楽しみます。とりあえず12個は完食しました。そして↓

さらにからあげを12個持ってきました。左のは生玉子ですが↓

まずは割ってお茶碗に、その上から↓

カレーをかけちゃいます。玉子カレーとからあげのコラボです。からあげをディップして食べ進めるのですが、ちょっと飽きちゃいました(泣)。なので↓

焼きそば(ソーセージとポテトとネギをトッピング)にチェンジです、お祭りの屋台を彷彿とさせるでしょ(笑)。烏龍茶をおかわりです。更に↓

出汁茶漬けにもチャレンジ、少量のライスに漬物を乗せてたっぷり出汁をかけます。

これはアタリです、後半に来てこのさっぱりは美味しいですね。ただ↓

残り3つ、うん、ギブアップです。途中で残したカレーを使って↓

美味しそうなからあげカレーを作りましたが、お腹が受け付けてくれませんでした。ごめんなさい、残します(泣)。ただ↓

デザートタイムは楽しみたい、生クリームを活用して↓

カフェオレ(左)とカフェモカ(右)を美味しそうにアレンジします。更に↓

余った生クリームと小豆をコラボ、ワッフル抜きでも十分楽しめました。からあげは21個、新記録です。ごちそうさまでした\(^-^)/って、やっぱり喉がイガイガするんですよね。念のため↓

コロナチェックしておきます。コロナを持ち帰るわけにはいきませんのでね。せっかくなので履歴を残しておきましょう。

◻️内容物◻️

◻️説明書◻️

◻️検査◻️

◻️結果◻️完全に陰性でした\(^-^)/